
母がフルタイムで働いているので、
近所のじじばばからは介護を旦那様に
押し付けて好き勝手やっている嫁と
風当たりが強いようですが、母は長年培った
スルースキルでかるーく流しているようです。
(といっても周りにわからない苦労はあると思うけど)
あまり面白みのない話でごめんなさい。
943 :名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 17:38:17 0
>>942
お母さんお疲れだったね。
いいお父さんで良かった
他人は何だって言うよ
どれだけ言ったって家の中にいないなら理解出来ないし
家族が解っているならそれでいい
正々堂々としてればいいよ
944 :名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 18:54:19
>>944
910です.ありがとう。
お詫びが遅くなりましたが、
お父様に大変失礼なことを書いてしまってすみませんでした。
945 :名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 23:13:08 0
どういう役割分担で家庭を維持していくかなんて、周囲に迷惑掛けてないんだから
本人達の勝手なのになあ。
適任なら主夫でも主婦でもいいじゃんね。
946 :名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 01:21:38 0
押し付けてって…そもそも母君の親じゃないっつーのに
945 :名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 23:13:08 0
どういう役割分担で家庭を維持していくかなんて、周囲に迷惑掛けてないんだから
本人達の勝手なのになあ。
適任なら主夫でも主婦でもいいじゃんね。
946 :名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 01:21:38 0
押し付けてって…そもそも母君の親じゃないっつーのに
947 :名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 04:32:27 0
施設で扱いきれない暴力暴言て・・・それを素人家族が介護しなければ
ならないのはきっついだろうに。
介護に理解と行動力のある父親で良かった。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…