
その間の時間は、ゲーセンで遊んだり、
車で寝て時間を潰しているそうです。
理由としては下の妹が煩わしい
(妙になついてしまっている為)のと、
自分のプライベートの時間がないので、
ストレスが溜まるとのこと。
最初は早く帰って来てほしいと進言しながらも、
義実家で居心地のいいものではないのも
なんとなく分かるので、強くは言いませんでした。
ご飯や、お風呂などの関係があるので、
連絡だけはお願いしてありました。
ですが、そのうち遅くなるのが当たり前で、
連絡すら怠るようになってしまいました。
自分がいくら言っても
「疲れすぎて車で寝てしまって連絡できなかった」の一点張り。
そんな時、共通の友人が旦那のSNSの投稿を見て、
「嫁は身重で家で待っているのに、
自分は遊び回って夜中に帰るとは無責任ではないか」と
私に連絡をしてきました。
夫を借りて少し話をしたいと。
ですが、あくまで私達夫婦の事なので、
夫婦の話し合いに立ち会ってもらう、
という形で話し合いの場を設けました。
話し合いの結果、
「ストレスが溜まるので早くは帰れないが、
連絡は必ず欠かさずにする」ということで
なんとか折り合いがつきました。
ごめんなさい、長いので続きます。
165 :名無しさん@HOME:2014/07/25(金) 16:18:58.32 0
164です。
つづきです。
それからしばらくして、ふと不安になりました。
今は私だけの問題で済みますが、
子供が生まれてから少なくとも3ヶ月、
長くて6ヶ月は実家のお世話になる予定です。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…