
去年の正月トメが御節を食べながら
「家族みんなそろって我が家は楽しいお正月ね~
毎年こうやって家族で集まりたいわ。
嫁子さんとコトメ夫さんのご実家はお寂しいでしょうねえ☆」
ニマニマしながらいった。
私もコトメ夫も一人っ子。
だからそれぞれ結婚して以来、
双方の両親は二人きりの正月なんだよね。
思わずコトメ夫の顔を見たらうへぇって顔してた。
で、今年は
「トメさんの家に行く前に嫁実家に寄ってから行きますね」
と言って、私の実家で夫に酒飲ませちゃった。
私は免許を持ってないので運転できない。
トメには
「夫君がお酒飲んだせいで車が出せなくて、
今日はそちらには行けません」と伝えた。
コトメは正月の発言で感じることがあったのか、
今年の正月はコトメ夫実家に行った。
「コトメ姑が気を使ってくれて上げ膳据え膳ウマ~」
とメールが来ていた。
一人の正月寂しかったんだーと後で夫に切れてたけど
「じゃあウト実家に一緒に行けばよかったのに」
と返されてた。
せめて双方の配偶者と実家への気遣いがあれば、
コトメ夫婦と相談して交代で正月に行くとかしたんだけどね。
あのニマニマ顔みたらそんな気遣いする気も失せた。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…