
151 :名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 13:49:07.26 0
普通の賃貸アパマンなら、
2年契約だとしても途中で引越しなんてザラじゃないの?
152 :名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 13:53:18.37 0
普通にあるよ
安心汁
当たらなきゃそのまま住むつもりなんでしょ?
153 :名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 13:53:53.73 P
つうかさあ、結婚して子供まで作っておきながら
ちゃんと家庭生活を営む気はあったの?
計画性なさすぎじゃん
何歳で年収はいくらくらいなの?
子供もできて、これから家族としてやっていくんだから
夫ときちんと話し合ってしっかりしなよ
154 :名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 14:09:01.15 0
>>151
そうなのですね!
二年契約なら二年住まなければならないと思っていました。
>>152
はい、当たらなければそのまま住みます。
普通にあるとの事なので、安心しました。
>>153
仰る通りです。
義母の言葉に甘えず最初から二人で生活すべきでした。
主人のお給料は月額手取りで30万です。
二人目を考えている事から、
削れる出費は削りたい考えでしたが義実家に
同居している間入れていたお金を家賃に回せば多少、
貯金に回せるお金が減っても
無駄な揉め事が起こらない生活の方が
良いと言う結論になったのです。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…