tokimekistory

彼のご両親に婚約(?)の挨拶に行った時。彼父「結納は500万程用意して、貯金はいくらあるの?援助はどれくらい見込める?」私「結婚は考えさせて。」彼「婚約破棄だ!慰謝料な!」→

time 2022/12/15

彼のご両親に婚約(?)の挨拶に行った時。彼父「結納は500万程用意して、貯金はいくらあるの?援助はどれくらい見込める?」私「結婚は考えさせて。」彼「婚約破棄だ!慰謝料な!」→


5181: ↓名無し:19/03/10(日) 08:29:49 ID:X9B.u5.so

いいえ、彼氏の言い分は正しくないです


とにかく逃げ切らなきゃ危ない 

金銭的余裕があるなら、弁護士挟んだほうが安全
怖いわ、彼氏とその親


182: ↓名無し:19/03/10(日) 08:46:41 ID:4Jw.ak.fk

>>180
彼氏は婿入りする予定なの?
それでも結納金500万は破格だね


お金ないでーすむしろ借金だらけでーすとか

言えばむこうから婚約破棄してくれるんじゃない?


183:名無し:19/03/10(日) 08:55:52 ID:BTa.bm.r0

>>180
彼はおかしいですね。


彼を婿にとる訳ではないなら

彼家に結納金を支払うのがまずおかしな話。


あなたの両親には挨拶済みなんでしょうか。

結納式をしないなら、お互いの両親への挨拶とか

指輪の交換などの物証をもって実質婚約状態と

されるそうですが、結納をするつもりなら

まだ婚約してないと言い張れるかも。


とにかく自分の両親に相談、

弁護士に相談、興信所で相手に借金ないか確認、

その間の相手の言動を録音、

記録しないと怖い相手ですね


彼父はともかく、彼

もおかしいので慎重になった方が良さそう。


184: ↓名無し:19/03/10(日) 09:30:11 ID:BOJ.zs.r0

>>180
とりあえずこんなとこで書いとらんでご両親か、

もしいないのであれば信頼できる

身内等の年長者に相談しなされ


185: ↓名無し:19/03/10(日) 10:33:30 ID:Bch.w6.7b

>>180
これだけだとどちらにも慰謝料は

発生しないんじゃないかな。

何か金銭を動かした様子もないし。


彼が弁護士に相談しても

鼻で笑われるレベルなので

堂々としていればいいんじゃない。


186:名無し:19/03/10(日) 10:42:27 ID:okl.bx.aw

皆さんありがとうございます。


交際中に夢物語的にではあるけど、

私と彼の間では

「きちんと結納もやりたいね。」

と話していました。


彼が婿養子になる予定は全くないです。


両親にはすでに彼父の言動や

彼のケジメ発言などについて

相談をしているのですが、

もう少し話し合ってみなさいというスタンスです。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •