tokimekistory

トメ「こんな店のお節でごまかすなんて 嘘つきは泥棒の始まりよ!」と目の前でお節を捨てられた。夫『躾だよ躾。一種の儀式!楽してウチの嫁になろうなんて思うなよ~w』

time 2022/04/28

トメ「こんな店のお節でごまかすなんて 嘘つきは泥棒の始まりよ!」と目の前でお節を捨てられた。夫『躾だよ躾。一種の儀式!楽してウチの嫁になろうなんて思うなよ~w』


438: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:20:09

おせちが夫の試金石だったんだねえ


439: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:22:28

>>429
お節は女性がお正月楽するための料理だから、気にすること無いよ。
お正月なんて家族みんなが楽しくだらだら過ごすのが一番の楽しみだと思うし。
そんな馬鹿な男に長い時間無駄に付き合うことが無かったんだから良かったじゃん。
ウチだって結婚してみたら、義実家は買ってきたものばかりをつめてたよ。
長い人生気持ちよく過ごそうぜ。乙~。


440: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:22:29

そうだよ、おせち料理はこれから先にやってくる苦難からあなたを救った。
そんな屑のような奴と結婚してたら、どんな嫌な目に遭わされたか分かった
もんじゃない。
婚姻届も出してないうちからトメと結託していびり放題な奴だし。

そんな連中から逃げられて良かったね。
これからはもっともっと幸せになれるよ。


445: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:37:12

そんな頭狂ってる様な男って居るんだねえ

446: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:39:45

>楽して○○家の嫁になろうなんて思うなよ。

どんだけご大層な旧家なんだ?www


452: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:50:00

婚姻届をすぐに出さないってのも、効果的な場合があるよね。

確か以前、やっぱり婚姻届を出さないままだった女性が(式後、色々と忙しい
のでなかなか出せなかった。旦那と義実家はそれを知らず)
義実家に挨拶に行ったらトメが本性現してチクチクいびり、旦那も咎めないので
婚姻届を出していないことをバラしてそのまま別れたという話があったね。


435: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:02:31

>エネ夫家族がこちらの家へ来てきっちり謝罪することと言うとあっさり諦めてきた。

その場限りでも、こんなこともできないって腐りきってんね


444: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:30:24

>>435
そうそう、そこ激しく( ゚д゚)ポカーンだった。
その後エネ夫はまともな結婚ができるんだろうか?

お節のトラウマは次に良い人が出来て、その人が
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーと言ってくれれば
きっと治るよね。

ただ気になるのは
>結婚式は済んでるけど婚姻届はまだという状態。

ご祝儀くれた人達は詐欺にあった気分だろうね。


447: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:42:12

>>444
昔から成田離婚とかもあるし、
一々そんな野暮は言わんだろう
実際、結婚式に掛る費用もよっぽどチンケな式じゃない限り
祝儀だけじゃ足出るのが当り前
むしろ「何があった?」と心配するのが普通じゃないかな?


450: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:47:46

>>447は男?
女はご祝儀以外にかなりお金使うんだよ?
服や靴、バッグやアクセとか
成人式の振り袖にしたって着付けとかいろいろ
手間暇&お金掛けてお祝いに行くんだよ?
それが結婚ダメになりましたーって詐欺じゃん。


454: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:51:34

>>450
詐欺の可能性を許容できないなら出席しなければいい
お金かけたんだからそれなりの招待してよねって感じがする


455: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:58:10

>>450
その感覚がわからない
じゃあ1年以内に離婚とかも詐欺?
つーか、さもしすぎ


456: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 11:59:20

まあ気持ちは分からなくもないが、詐欺ってのは言い過ぎかもねー。


457: 名無しさん@HOME 2010/11/11(木) 12:00:53

>>456
コウノトリくらいにしとけってw

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •