tokimekistory

【因果応報】兄嫁「私たちはエリート夫婦。身内に障〇者がいるなんて出世に響く。義弟君は離婚して子供は義弟嫁に引き取らせるべき」→3年後…

time 2022/04/29

【因果応報】兄嫁「私たちはエリート夫婦。身内に障〇者がいるなんて出世に響く。義弟君は離婚して子供は義弟嫁に引き取らせるべき」→3年後…

たまたま今日自分休みなんだが、

余りの事に兄嫁に電話して聞いてしまった。


「発達と言えども障害は障害。

夫(自分兄)だけでなく、私(兄嫁)自身の出世の道も
阻まれてしまう。来年度までに処置をして欲しい」
↑紛れもなく、自分の耳で聞きました。

兄自身にはまだ聞いてないけど、

恐らく兄嫁と似たような思考の可能性アリ。


自分親もまだ聞いていないが、恐らく中立を保つと思われ。

今自分一人フンガー!なんだが、と

りあえず勝手に戸籍とかいじられないよう
処理したらいい?

186 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 11:20:49.62 0

兄嫁に「それなら一度離婚して兄に兄嫁さんの姓を名乗ってもらえばいいですよ!」
とささやいてみたら?

187 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 11:23:17.47 0

>>183
それぞれ結婚してるなら別戸籍だから
勝手にいじられることはないのではなかろうか
あとは、兄と兄嫁にその程度で出世に響くような会社辞めて
転職してもらえば万事解決だね

188 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 11:23:26.07 0

>>183
つ「そちら(兄夫婦)が別籍つくればいいんじゃないですか?

以降絶縁推奨

189 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 11:29:29.15 0

>>186
それいいね。
ただ「離婚なんて出世に響くわ!」っていいそうだけど。

>>187
普通そんな事で出世には響かない。
兄嫁が勝手に言ってるだけ。
「君のところは甥(姪)っこさんが障害もってるから・・・」なんて言うと人権問題で訴えられる。


だから、どこに転職してもこの嫁は同じこと言うと思われる。

190 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 11:35:21.79 O

>>183
例え弟夫婦が離婚して、親権を弟嫁がもったとしても
兄の身内に障害を持つ人がいる事実は変わらないし
本籍云々に関しては、的外れもいいところ。

一度きちんと話した方がよさそう。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •