母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

673 :名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 21:56:46 ID:4Pn8xk2U
お疲れ様
会話をしている筈なのに、言葉が通じないんだね…
本当に、近くなら赤ちゃんポストを進めたいくらいだ。
本当は、「妹に金渡して『子育ての仕事しろ。私が雇う』と言って、
無理やり仕事としてでも母性味あわせれば?」とレスしようと思ってたけど、
そんな軽口叩けない状況だったね。ゴメソ
678 :616:2007/09/05(水) 22:09:09 ID:sV4lEtJP
あまり関係ないことなのかもしれないのですが
私は妹のことが嫌いではないんです。
私とは姉妹だとは思えないほど妹のほうが容姿が整っていて
小さな頃から「なんとなく」ですごしてきた割に
あまり大きな問題も抱えずまわりがちやほやされて育ってきた感じです。
頭はあまり良くなかったのですが
そんな要領のいい妹が羨ましかったのも事実です。
そんな妹にまた縁があり
子供を授かったことが嬉しくないわけではないのです。
ただ一回目の結婚も妹の浮気や子育て放棄が原因でしたし
今回の結婚も好ましいと言える相手では決してないと思います。
職業に貴賎はないと思いながらも
その手の人とは関係のない人生だと思っていましたし。
産まれてくる命が妹が口先でなんと言おうとも
結婚の道具でしかなく結婚した今、どうも不要だと思われていることが不憫です。
妹が憎くはないのですが 妹にわかってもらいたいです。
今回はどうしても預かることはできないし、
せめて生後数ヶ月は自分で育てるべきだと。
私の言い方が悪いのかもしれないのですがどうしたら伝わるのかわからないです。
679 :名無しの心子知らず :2007/09/05(水) 22:15:14 ID:z4jPjVMN
実の妹は確かに可愛いが、616には失礼だが妹がそんな風に育ったら普通に嫌いになる
ってゆーか軽蔑する。
もしうちの妹が子供放置したらボコる。
今のうちに縁を完全に切っておいた方が絶対良いよ。
また男に捨てられても実家や616に面倒を押しつけるだろうし。
680 :名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:16:09 ID:8SZeQlqV
子供欲しくて欲しくてたまらない人も世の中にはいるのにね
コメント
15年前ってことはこの時の子ももう高校生か…。この親兄弟に育てられたんなら大丈夫だとは思うが、健やかに育っていてほしい。
by とおりすがり