tokimekistory

結婚して3年子供が出来ない。正月義実家に行ったら知らない女性と男の子が・・・女性「この子のパパを返して!」DNA検査の結果→

time 2022/06/18

結婚して3年子供が出来ない。正月義実家に行ったら知らない女性と男の子が・・・女性「この子のパパを返して!」DNA検査の結果→

905 :890:2012/03/31(土) 02:00:34.52 0

一人娘で両親は事故で数年前に亡くなりました。

それでこのマンションが私に残されました。


親戚はみんな遠いです。

906 :名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:02:55.81 0

なおさら弁護士を探すのが先

907 :名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:04:36.01 0

出て行けと直接言うのはどうかな?
あなたが結婚生活の継続を拒否したとこじつけられるかもしれないし
そうなったら喜んでビッチと子供の元へ行くだろうから
ますますあちらに洗脳されて操り人形になる可能性がある

あなたが旦那が近くにいるだけで胃がキリキリ痛むという状況なら仕方ないけど
出て行け出て行けは出来ればちょっと見合わせた方がいい
家の中では部屋に鍵をかけて接触しなくてもいいから

とりあえず弁護士と、遠いかもしれないが親戚にも相談だ

909 :名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:07:02.63 0

>>902
出て行けと言うと、あなたが離婚をしたがってると思われるよ?


あなたのスタンスは、

「別れない。あなたは養育費を払えば良いだけ。面会はすれば?」で良いと思う
別れたかったら旦那に金持ってこい、のスタンスで…弁護士はゆっくり探そう
得手不得手があるから、離婚に強い弁護士を探せば良いんだよ

910 :名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:07:45.89 0

そうだね、彼女からも慰謝料を貰った方がいい
少なくてもいい、貰えそうなら

(結婚のずっと前のお付き合いなら難しいかも?弁護士に聞いてくれ)
その方が、旦那と相手の女の有責だって世間に解るからね

911 :890:2012/03/31(土) 02:08:29.55 0

主人は今平日夜中に寝に帰るだけで

金曜の夜からは実家に住んでいる子供に会いに
実家に戻って月曜の夜にまた来るだけです。


なので出て行ってもらってもいっしょかなと思ったんですが、

先に弁護士の方がいいみたいですね。


両親の事故の時に弁護士を立てて加害者側の

保険会社と対応してもらった事があるのですが、そこでもいいかな?

912 :名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:11:03.29 0

>>911
そういうライフサイクルを含めた日記をつけておく方がいい
要は旦那は既にあなたとの夫婦生活を放棄している状況だから

弁護士はその人から離婚問題に詳しい人を紹介してもらえばいい
多分、得意なジャンルが違うから
がんがれ

913 :名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:11:14.12 0

あぁそりゃ彼女と出来てるわ…実家に住んでるんでしょ?彼女も
どう考えても旦那の有責じゃん
あなたも一緒に実家に泊まるのは拒否されるんでしょ?

その弁護士さんに聞いてみて、離婚が専門じゃないなら紹介してもらったら?

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •